ニュース

工場見学ツアー開催
いつもfabric storeをご利用いただきありがとうございます。 この度、fabric storeは4年ぶりに工場見学ツアー「オープンファクトリー」を開催いたします。 ■播州織オープンファクトリーとは 織物産地のモノづくり現場を体感していただきたいという思いから、播博に出店する7社と郷土資料館で、工場見学やものづくり体験ができるイベントとなっております。 播州産地の工場をたくさん見れる機会は今回が初めての試みです。当店は「植山織物株式会社」として自社の工場をご案内させていただきます。 ぜひご参加お待ちしております。 ■オープンファクトリー詳細 予約方法下記、URLよりお申込みください。https://ban-paku.com/open-factory2023/#open-factory2023-form 参加費無料 開催日6月3日(土) 時間①10:00~②11:00~③13:00~ ※定員に達しました④14:00~ 定員各回10名様 アクセス植山織物株式会社〒677-0114兵庫県多可郡多可町八千代区仕出原681TEL:(0795)37-1135 今まで織物を作る工場はワタ埃なども多く、また危険な箇所もあるため、一般消費者の方を工場見学として受け入れる機会がありませんでした。 しかし、今回は播州織のすばらしさをリアルに感じていただきたく、生の現場を是非ご覧いただければ幸いです。初の試みのため、私たち自身も不慣れな事も多いですが、スタッフ一同心よりお待ちしております。
工場見学ツアー開催
いつもfabric storeをご利用いただきありがとうございます。 この度、fabric storeは4年ぶりに工場見学ツアー「オープンファクトリー」を開催いたします。 ■播州織オープンファクトリーとは 織物産地のモノづくり現場を体感していただきたいという思いから、播博に出店する7社と郷土資料館で、工場見学やものづくり体験ができるイベントとなっております。 播州産地の工場をたくさん見れる機会は今回が初めての試みです。当店は「植山織物株式会社」として自社の工場をご案内させていただきます。 ぜひご参加お待ちしております。 ■オープンファクトリー詳細 予約方法下記、URLよりお申込みください。https://ban-paku.com/open-factory2023/#open-factory2023-form 参加費無料 開催日6月3日(土) 時間①10:00~②11:00~③13:00~ ※定員に達しました④14:00~ 定員各回10名様 アクセス植山織物株式会社〒677-0114兵庫県多可郡多可町八千代区仕出原681TEL:(0795)37-1135 今まで織物を作る工場はワタ埃なども多く、また危険な箇所もあるため、一般消費者の方を工場見学として受け入れる機会がありませんでした。 しかし、今回は播州織のすばらしさをリアルに感じていただきたく、生の現場を是非ご覧いただければ幸いです。初の試みのため、私たち自身も不慣れな事も多いですが、スタッフ一同心よりお待ちしております。

第4回播州織 博覧会「播博」に出店いたします
いつもfabric storeをご利用いただきありがとうございます。 この度、fabric storeは6月4日(日)に兵庫県西脇市で開催される「播博」に出展いたします。マルシェ会場となるのは、播州織全盛期の面影を残す“まちなか”エリア。昭和レトロな建物や、のこぎり屋根の織物工場跡などが点在し、町の歴史を感じていただけます。 なんと言っても「播博」の魅力は、播州織の担い手が自ら自慢の生地を販売するスタイルです。多彩な生地と播州織のプロにいっぱい会える、これぞ産地開催ならでは運が良ければ、「ガチャ万時代」と呼ばれた黄金時代の逸話を地域住民の方から聞くことができるかも。生地好きだけでなく、歴史が好きな方にも来ていただきたいです。 fabric storeは『植山織物株式会社』として出店しております。当日はお得な生地をたくさん持っていくのでぜひお立ち寄りください。 【「第4回播州織産地博覧会」開催概要】 日 程:2023年6月4日(日) 10:00〜16:00入場料:無料会 場:西脇市役所ORINAS~旧来住家住宅ブース:植山織物株式会社「19番」主 催:播州織産地博覧会実行委員会 *荒天の場合をのぞき、雨天決行です*中止の場合は、公式ホームページ・SNSで告知させていただきます※お越しの際は、公共交通機関のご利用をお願いいたします*イベントの内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください 主催:播州織産地博覧会実行委員会 後援:兵庫県北播磨県民局/西脇市/多可町/西脇・多可「播州織」連携会議 共催:一般社団法人 西脇青年会議所
第4回播州織 博覧会「播博」に出店いたします
いつもfabric storeをご利用いただきありがとうございます。 この度、fabric storeは6月4日(日)に兵庫県西脇市で開催される「播博」に出展いたします。マルシェ会場となるのは、播州織全盛期の面影を残す“まちなか”エリア。昭和レトロな建物や、のこぎり屋根の織物工場跡などが点在し、町の歴史を感じていただけます。 なんと言っても「播博」の魅力は、播州織の担い手が自ら自慢の生地を販売するスタイルです。多彩な生地と播州織のプロにいっぱい会える、これぞ産地開催ならでは運が良ければ、「ガチャ万時代」と呼ばれた黄金時代の逸話を地域住民の方から聞くことができるかも。生地好きだけでなく、歴史が好きな方にも来ていただきたいです。 fabric storeは『植山織物株式会社』として出店しております。当日はお得な生地をたくさん持っていくのでぜひお立ち寄りください。 【「第4回播州織産地博覧会」開催概要】 日 程:2023年6月4日(日) 10:00〜16:00入場料:無料会 場:西脇市役所ORINAS~旧来住家住宅ブース:植山織物株式会社「19番」主 催:播州織産地博覧会実行委員会 *荒天の場合をのぞき、雨天決行です*中止の場合は、公式ホームページ・SNSで告知させていただきます※お越しの際は、公共交通機関のご利用をお願いいたします*イベントの内容は変更する場合がございます。あらかじめご了承ください 主催:播州織産地博覧会実行委員会 後援:兵庫県北播磨県民局/西脇市/多可町/西脇・多可「播州織」連携会議 共催:一般社団法人 西脇青年会議所

価格改定のお知らせ
日頃よりfabric storeをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 当店ではお客様に愛されるよう、お求めやすい価格で商品を提供できるように努めてまいりました。しかし昨今の社会情勢の影響などにより、原料、及び製造、輸送コストの高騰が続いており、現在の価格維持が非常に困難な状況となっております。そこで、誠に勝手ながら商品の価格改定を実施することとなりました。下記より、価格を改定させていただきます。 改定日2023年6月5日(月) 対象商品数量限定のセット販売品を除くすべての商品 今後も、皆様に愛されるお店を目指し、より良い商品、サービスをご提供できるよう精進してまいります。 お客様には、大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
価格改定のお知らせ
日頃よりfabric storeをご愛顧いただき誠にありがとうございます。 当店ではお客様に愛されるよう、お求めやすい価格で商品を提供できるように努めてまいりました。しかし昨今の社会情勢の影響などにより、原料、及び製造、輸送コストの高騰が続いており、現在の価格維持が非常に困難な状況となっております。そこで、誠に勝手ながら商品の価格改定を実施することとなりました。下記より、価格を改定させていただきます。 改定日2023年6月5日(月) 対象商品数量限定のセット販売品を除くすべての商品 今後も、皆様に愛されるお店を目指し、より良い商品、サービスをご提供できるよう精進してまいります。 お客様には、大変ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。

書籍掲載について【2023年4月】
4/22発売の月居良子さんの書籍にfabric-storeより生地提供いたしました。 掲載されている生地についても5月中に新商品としてUPしていきます。 使用例のブログ掲載許可をいただきましたので、掲載例を特別公開。 ●MU5089#22(5月中に発売予定) 他にもカラーがございますのでお楽しみに!
書籍掲載について【2023年4月】
4/22発売の月居良子さんの書籍にfabric-storeより生地提供いたしました。 掲載されている生地についても5月中に新商品としてUPしていきます。 使用例のブログ掲載許可をいただきましたので、掲載例を特別公開。 ●MU5089#22(5月中に発売予定) 他にもカラーがございますのでお楽しみに!

2023年ゴールデンウィークの配送スケジュールについて
平素よりFabric Storeをご利用頂きまして誠にありがとうございます。GW中の配送スケジュールについてご案内いたします。 GW休暇 : 2023年4月29日(土)~5月7日(日)最終発送 : 2023年4月27日(木)12:00までのご注文分通常発送 : 2023年5月9日(火)より --- ◆カスタマーサポートも4月29日(土)〜5月7日(日)までお休みとなりますため、GW休業中にいただいたお問合せにつきましては、 5月8日(月)以降に順次ご連絡をさせて頂きます。 誠に恐れ入りますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 --- ▼ゴールデンウィーク期間中の注意点▼ ゴールデンウィーク中は全国的な物量の増加や交通事情等の理由により、配送遅延の発生が予想されます。詳しい配送状況につきましては、配送業者ホームページにてご確認ください。大変恐縮ではございますが、ご利用の際は予め納期に余裕を持ってご注文をいただけますようお願い申し上げます。 皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご了承の程宜しくお願い申し上げます。引き続きFabric Storeをどうぞよろしくお願いいたします。
2023年ゴールデンウィークの配送スケジュールについて
平素よりFabric Storeをご利用頂きまして誠にありがとうございます。GW中の配送スケジュールについてご案内いたします。 GW休暇 : 2023年4月29日(土)~5月7日(日)最終発送 : 2023年4月27日(木)12:00までのご注文分通常発送 : 2023年5月9日(火)より --- ◆カスタマーサポートも4月29日(土)〜5月7日(日)までお休みとなりますため、GW休業中にいただいたお問合せにつきましては、 5月8日(月)以降に順次ご連絡をさせて頂きます。 誠に恐れ入りますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 --- ▼ゴールデンウィーク期間中の注意点▼ ゴールデンウィーク中は全国的な物量の増加や交通事情等の理由により、配送遅延の発生が予想されます。詳しい配送状況につきましては、配送業者ホームページにてご確認ください。大変恐縮ではございますが、ご利用の際は予め納期に余裕を持ってご注文をいただけますようお願い申し上げます。 皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご了承の程宜しくお願い申し上げます。引き続きFabric Storeをどうぞよろしくお願いいたします。

年末年始の発送について
平素よりFabric Store plusをご利用頂きまして誠にありがとうございます。年末年始休業中の配送スケジュールについてご案内いたします。 年末年始休業期間:2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水) 最終受付日 :2022年12月26日(月)12時まで 最終出荷日 :2022年12月27日(火) ※銀行振込、コンビニ払いのお客様は、12月25日(日)12:00までにお振込み下さい。※年末年始は、交通混雑などが予想されます。 ご指定日時にて手配いたしますが、お届けが遅れる場合がございますので予めご了承ください。 12月27日(火)〜1月5日(木)15:00までのご注文は、2023年1月6日(金)以降の発送となります。 --- ◆カスタマーサポートも12月28日(水)〜1月4日(水)までお休みとなりますため、夏季休業中にいただいたお問合せにつきましては、 1月5日(木)以降に順次ご連絡をさせて頂きます。 誠に恐れ入りますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 --- ▼年末年始休業期間中の注意点▼ 全国的な物量の増加や交通事情等の理由により、配送遅延の発生が予想されます。詳しい配送状況につきましては、配送業者ホームページにてご確認ください。大変恐縮ではございますが、ご利用の際は予め納期に余裕を持ってご注文をいただけますようお願い申し上げます。 皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご了承の程宜しくお願い申し上げます。引き続きFabric Store plusをどうぞよろしくお願いいたします。
年末年始の発送について
平素よりFabric Store plusをご利用頂きまして誠にありがとうございます。年末年始休業中の配送スケジュールについてご案内いたします。 年末年始休業期間:2022年12月28日(水)~2023年1月4日(水) 最終受付日 :2022年12月26日(月)12時まで 最終出荷日 :2022年12月27日(火) ※銀行振込、コンビニ払いのお客様は、12月25日(日)12:00までにお振込み下さい。※年末年始は、交通混雑などが予想されます。 ご指定日時にて手配いたしますが、お届けが遅れる場合がございますので予めご了承ください。 12月27日(火)〜1月5日(木)15:00までのご注文は、2023年1月6日(金)以降の発送となります。 --- ◆カスタマーサポートも12月28日(水)〜1月4日(水)までお休みとなりますため、夏季休業中にいただいたお問合せにつきましては、 1月5日(木)以降に順次ご連絡をさせて頂きます。 誠に恐れ入りますが、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。 --- ▼年末年始休業期間中の注意点▼ 全国的な物量の増加や交通事情等の理由により、配送遅延の発生が予想されます。詳しい配送状況につきましては、配送業者ホームページにてご確認ください。大変恐縮ではございますが、ご利用の際は予め納期に余裕を持ってご注文をいただけますようお願い申し上げます。 皆様にはご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解ご了承の程宜しくお願い申し上げます。引き続きFabric Store plusをどうぞよろしくお願いいたします。